つま先からカカトまで続く、敢えてライニング(裏張り)をしない一枚革の紐靴です。革がやさしく足を包み込む、独特の履き心地が楽しめます。
姫路でなめされ、染められたレザーは陰影ある色合いが特徴。履いて聞くとさらに味わい深い表情になります。
木型は足指あたりに幅のあるオブリークタイプ。ゆったりと履いていただけます。
品 番: KTO-2002L-o
レザー: 姫路丘染めレザー
カラー: バーガンディ
ラスト: オブリーク レディース
製 法: ステッチダウン製法
サイズ: 22.0〜24.5cm
-
靴の形を決めるのは 木型 (ラスト) です。KOTOKAでは、メンズ、レディースそれぞれに2種類の木型を使っています。足指あたりの幅が広めで甲にもゆとりがある「オブリークタイプ」と、程よく丸いつま先を持ちスマートなフォルムの「ラウンドタイプ」です。
この靴は、レディース専用につくられた、やや幅広の「オブリークタイプ」の木型でつくっております。 メンズの「オブリークタイプ」の木型よりもやや細めとなっております。ワイズの設定はしておりませんが、通常の靴で E〜EE 程度の幅とお考えください。
靴のサイズは、足の形と木型との相性や、メーカー、靴の構造によっても違いがあります。また、スニーカーは革靴よりも小さめにつくられていることが多く、革靴とはサイズ感が違います。 KOTOKA のこの靴のサイズをお選びいただくにあたっての目安として、以下をご参考にされてください。
【幅広・甲高タイプの足の方】
お履きになっているスニーカーに比べて 0.5cm〜1.0cm程度小さめのサイズ
お履きになっている革靴と、同じ程度のサイズ
【細め、薄めの足の方】
お履きになっているスニーカーに比べて 0.5cm〜1.0cm程度小さめのサイズ
お履きになっている革靴に比べて 0.5cm〜1.0cm程度小さめのサイズ
商品がお手元に届いたら、まずは室内で履いてサイズをご確認ください。屋外で履いた靴はサイズ交換ができません。
新品未使用品で、商品到着後7日以内、室内での試しばきのみされた靴であれば、サイズ交換を承ります。
(※お問い合わせフォームまたは下記メールアドレス、お電話にて事前にご連絡をお願い致します。在庫状況や生産状況によってはすぐに交換ができない場合がございます。)
ただし、
• 屋外で着用された靴
• 明らかな履きジワが入ったもの
• 汚れや匂いの付着のあるもの
• 靴箱や付属品に欠損のあるもの
また、商品到着後7日以上経過した場合は、交換をお受けできなくなりますのでご注意ください。
サイズ交換の場合の送料は、以下の通りとなります。
• 初回のサイズ交換: 商品をご返送いただく際の送料はお客様のご負担、交換分商品の発送に係る送料は弊社負担、とさせていただきます。
• 二回目以降: 商品ご返送の送料、交換分商品の発送の送料、共にお客様のご負担とさせていただきます。
サイズ交換をご希望されるお客様は、以下宛ご連絡ください。
株式会社グローランプ
E-MAIL : nara-shoes@glowlamp.co.jp
TEL : 0743-54-4112 (電話受付時間: 平日11:00〜17:00)
-
多くのタンナー(革製造業者)が集まる日本の革づくりの中心地、兵庫県姫路市。この靴の牛革「姫路丘染めレザー」は、この姫路でなめされ、タンニン仕上げ(二次なめし)され、オイルを染み込ませ、丘染め、と呼ばれる手作業による染めを施した革です。通常、大きな回転ドラムに染料と革を入れて行われる染色を何度かに分けて手作業で行い、その合間に行う、オイルやワックスの擦り込みなども手作業によるものです。
滑らかな肌と柔らかな陰影を持つ革。やや張りがありますが、履いていくうちに馴染んで柔らかくなります。染料は革の銀面(表面)のみを染め、その下の地色は茶色のままの、茶芯と呼ばれる革。靴を履いていくうちに、革の染料が部分的に薄くなり、茶色い地色が見えてくるのが、この革の経年変化の味わいとなっています。
この「姫路丘染めレザー」は、革の染め作業を手作業で行っているため、多少の色ムラがあります。また茶色い革の銀面(表面)のみを染めているため、まれに、染めの薄い部分から茶色い革の地色や、革が本来持っている、トラ(牛のシワ模様)、血筋(血管の模様)、バラキズ(細かいアザ)などが透けて見える場合もございます。
これらも含めて自然な革肌を生かした靴になっておりますので、革の外観の個体差や、革が牛という生き物であったがゆえに持っている自然な肌目は、返品、交換の対象とはなりません。
この点、ご了解くださいますよう、お願いいたします。
「姫路丘染めレザー」の普段のお手入れは馬毛などの靴用ブラシで埃を払い、汚れが着いたら濡れた布を硬く絞って拭き取る程度で大丈夫です。こまめにオイル分を補給する必要はありません。革の艶がなくなってきたらシュークリームで磨いてください。艶を与え、革にオイル分を補給することができます。
この革は、茶芯と言われる、茶色い革の銀面(表面)だけを染めたものです。履いていくうちに、銀面の色が落ちて、茶色い下地が見えてきます。そのままにしても味わい深い経年変化を楽しめますが、色を戻して茶色い下地を隠したい場合は、革の染め色に近い色のクリームをお使いください。染料が落ちた部分に補色をすることができます。
この商品は現在庫限りとなり、再入荷はいたしません。